パソコンの設定サポートの仕事をしていると、パソコンの買い替えを検討されているお客様からの相談を良く受けます。

そんな中で、特に相談される内容が・・・

パソコンの購入時やタイミング

に関してです。

パソコン設定で待ち時間が出来てしまう場合は、
パソコンを購入するにあたりどういったポイントを重視されているのか?
を聞きながらご案内しているのですが、大別すると3タイプにわかれます。

  • 安定性重視
  • 性能重視
  • 価格重視

それぞれに、パソコンの使用環境が違うので当然かと思います。

今回の記事では、上記の

安定性・性能・価格の3つのポイント

から、2022年にパソコンを 購入する上で、おすすめ時期をまとめてみました。

コメント欄にてご質問頂いていたBTOメーカーのおすすめの購入時期ですが、期間限定のクーポンを狙うのがおすすめと記載させて頂きましたが・・・

パソコンメーカーの直販サイトのアウトレットコーナーもお買い得感がありおすすめです。

少し前まで在庫がなくなっていたNECダイレクトのアウトレットコーナーも在庫が復活しました。

今後もパソコンメーカーでセール情報があれば追記にて、お知らせしますのでこのページをブックマークして頂き時々訪問して頂ければ!

スポンサードリンク

安定動作を重視人におすすめしたい!2022年のパソコン購入時期は?

安定性重視の方は仕事で使用されているケースが多く、Office系ソフトや利用するソフトが安定して動作する事を重視される方が多いと思います。

2022年現在の最新OSであるWindows 10は、OSの名前を変えずにバージョンアップで機能を強化していくというアナウンスがマイクロソフトからされています。

以前と違いWindows 〇〇という形でOSの名前が変わらないのでわかりにくいのですが・・

メジャーアップデートと呼ばれる大幅なアップデート後はトラブルや不具合が出る可能性が増します!

安定性を重視するのであれば、メジャーアップデート後のパソコン購入は避けた方が良いかと思います!

尚且つ、Windows 10 Homeの場合は設定をしない限り強制的にアップデートされてしまうため、安定性を重視する場合はWindows 10 Proがおすすめです!

そこで過去のWindows 10のメジャーアップデートの時期をまとめてみました!

コードネーム名 アップデート名 提供時期
Threshold 1 (TH1) released in July 2015 2015年7月29日
Threshold 2 (TH2) Windows 10 November Update 2015年11月12日
Redstone 1 (RS1) Windows 10 Anniversary Update 2016年8月2日
Redstone 2 (RS2) Windows 10 Creators Update 2017年4月11日
Redstone 3 (RS3) Windows 10 Fall Creators Update 2017年10月17
Redstone 4 (RS4) Windows 10 April 2018 Update 2018年4月30
Redstone 5 (RS5) Windows 10 October 2018 Update 2018年11月4
19H1 (Ver 1903) Windows 10
May 2019 Update
2019年3月
19H2 (Ver 1909) Windows 10 Nomember 2019 Update 2019年11月
20H1(Ver 2004) May 2020 Update 2020年5月
20H2(Ver 20H2) October 2020 Update 2020年10月
21H1(Ver 21H1) May 2021 Update 2021年05月
21H2(Ver21H2) November 2021 Update 2021年11月

コードネームが、「Threshold(TH1とTH2)」の時はWindows 10がリリースされたばかりだった事もあり、アップデートが提供される間隔が短かったと考えています。

コードネームが「●●H●」になってからは、アップデートの提供タイミングを見ると、

  • 3~5月
  • 10月~11月

に提供されているのがわかります。

このため安定性を重視するのであれば、最新のアップデートがパソコンメーカーで適用された状態で購入するのがおすすめです。

購入後にメジャーアップデートがあった場合、パソコンメーカー側でドライバ(機器を動かすプログラム)の提供があるのですが・・・

パソコンの出張サポートを長年している経験上、ドライバの更新をしない方がほとんどです!

メジャーアップデート後に購入すれば、ドライバの更新などもしなくて大丈夫です。

具体的な時期としては、

  • 5月~6月
  • 11月~12月

になります。
※Windows 10のメジャーアップデートが提供されるタイミングにもよるので、上記はあくまで予想になります。

Windows 10のメジャーアップデート後に、パソコンメーカーでしっかり検証した上で、搭載されているのが一番安定しています。

そのため、安定性を重視される方はWindows 10のメジャーアップデートが、いつ頃提供されるかをしっかりチェックされるのがおすすめです!

もしくは、Windows 10 Proのパソコンを購入すれば、アップデートを停止する事も可能なWindows 10 Proを購入されるのもおすすめです!

※Windows 10 Homeでもアップデートを停止する設定はあるのですが・・・今後この機能が無効になる可能性もあるので今回は詳しくは書いておりません。

Windows 10のメジャーアップデートの時期に注意しなければいけない理由がもう一つあります。

それは、Windows10 AU(Windows 10 Anniversary Update)の際に、

システム要件(Windows10をインストールして動かす事の出来る最低限の性能)

が引き上げられている事です。

Windows 10の32ビット版ではメモリは最低でも1GBだったのが、2GBに引き上げられています。

Windows10 AUでは多くの機能が追加されたため、メモリが最低でも2GB以上必要になったのだと考えています。

Windows10 AUの詳しい機能についてはこちらの記事にまとめました。

Windows10とAnniversaryUpdateの違いは?追加機能は使えないかも・・

システム要件が変わるという事は、パソコンの動作が重くなる可能性があるという事です。

そのため、メジャーアップデート後はパソコンの動作が遅く感じる場合があるかもしれません!

それを考えると2022年に安定性を重視してパソコンを購入されるのであれば、最新のアップデートであるWindows 10 November 2021 Updateが適用されている

2022年1月~3月

に購入するのがオススメです。

この時期であれば、家電量販店やパソコンメーカーから福袋も販売されているので、それを狙って購入するのも良いかもしれません!
また、学生であれば

性能重視の人におすすめする2022年のパソコン購入時期は?

性能重視してパソコンを選ばれるは、ゲームや動画編集をする方が多くパソコンにもお詳しい方が多いです。
そのため、ここで書いている事はすでにご存じかもしれません(笑)

パソコンの性能を決めるパーツは、

  • CPU
  • メモリ
  • 記憶媒体(HDD・SDD)

になります。

この中で、特に重要なのがCPUになります。

その理由は、メモリ・記憶媒体は後から交換出来るのに対して、CPUは後から交換が出来なケースが多いからです。
※ノートパソコンは基本的にCPUの交換が出来ません。

デスクトップパソコンの場合でも、交換は出来るのですが ・・・・
CPUの規格(電圧やソケット)が変わると交換出来ません。

パソコンに搭載されるCPUはIntel製が多く、いつ頃CPUのモデルチェンジするかが重要になります。

そこで2022年に性能重視でパソコンを購入するのであれば、

Intel製CPUが大きく変わるタイミングです!

CPUは、アーキテクチャと呼ばれる設計・規格によって設計されています。

2021年中に販売されたノートパソコンの場合は、「Tiger Lakeマイクロアーキテクチャ」と呼ばれる第11世代のCPUが登場しています。

ノートパソコン用CPUの過去の6モデルの販売時期を整理してみます。
※CPUには様々な種類があるので、モバイル向けCore i5を例に取っています。

アーキテクチャ 発売時期
Haswell (第4世代) 2013年6月~9月
Broadwell(第5世代) 2015年1月~3月
Skylake (第6世代) 2015年9月~10月
Kaby Lake(第7世代) 2016年7月~9月
Kaby Lake Refresh(第8世代) 2017年8月~9月
Coffee Lake Refresh(第9世代) 2018年10月~12月
Whiskey Lake-U(第8世代) 2019年11月
Ice Lake(第10世代) 2019年5月28日
Tiger Lake(第11世代) 2021年3月30日
Alder Lake(第12世代) (2022年2~3月頃)

2022年に販売されるパソコンの最新CPUは、

第12世代インテルCPU(Alder Lake)

になります。

2022年1月現在は、メーカー毎に12世代CPUを使ったパソコンのラインナップはメーカ毎に違っていますが・・・・

BTOでパソコンを提供しているメーカーが対応が早いようです。最新CPUが搭載され販売されています。

2022年6月以降に12世代CPU搭載パソコン

が購入できます。

そのため2021年に性能重視でパソコンを購入するのであれば

2022年6月~

がおすすめです。

また、2022年中に最新CPUが発表され、搭載パソコンが販売される場合は、下記の2社が最新CPUの搭載パソコンが販売が早いと思います。

マウスコンピューター

ドスパラ

コストパフォーマンスを重視して、第11世代CPU搭載のアウトレットモデルの購入を検討されているのであれば、

2021年12月~2022年3月

がおすすめです。

各パソコンメーカーのアウトレットコーナーこちら

【2018年12月28日:追記】

現在下記のメーカーにてアウトレットセール&割引キャンペーンが実施されています。
パソコンを購入する上で価格も重要なので、この記事とあわせて参考にして頂ければ!

NEC

NECではアウトレットコーナーが常に一定の在庫がある点が魅力です。
在庫状況では新品のノートパソコンが4万円台から購入できます!

NEC Directのアウトレットコーナー

3メーカーともアウトレットコーナーに在庫がなかった時期があるので、欲しいパソコンが運よく見つかった際は早めの決断がおすすめです!

また限定クーポンを使って割引も受けられます!

NEC Directの限定優待クーポン

マウスコンピューター

マウスコンピューターではゲーミングパソコンやクリエイター向けパソコンが、アウトレット価格で販売されている点が魅力です。
ただ安いだけでなく、性能にこだわってパソコンを購入したい方はマウスコンピューターのアウトレットコーナーがおすすめです!

マウスコンピューターのアウトレットコーナー

富士通

富士通ではアウトレットコーナーで割引販売されているますが・・・・
在庫があるのはモデルチェンジがあった時のみで、時期を選ばないと在庫数が少ないのが現状です。

富士通WEBMARTのアウトレットコーナー

アウトレットパソコンであっても、カスタマイズして注文できる点は魅力です!
また当サイト限定クーポンを使えば、富士通WEBMARTで直接購入するより割引になります。

PCナビゲーターの富士通WEBMART限定クーポン

安さが最優先!2022年パソコンが安く購入出来るおすすめ時期は?

価格重視の方は、パソコンの利用頻度が少ない方やネット閲覧中心の方が多いと思います。

  • ほとんど利用しない!
  • いつまで使うかわからない!

だから安くパソコンを購入したいと言った感じです。

もちろん、パソコンを使う頻度が高い方でもパソコンを安く購入したいという要望があるので、すべての人に共通する要望といっても良いかもしれません!

2022年現在は新品のパソコンが以前では信じられない程安く購入出来る様になってきました。
中古のパソコンと価格を比較した事があったのですが、新品でパソコンを購入した方が安いケースも出ています(笑)

詳しくはこちらの記事を参考にして頂ければ!

中古パソコンの選び方!知らないと損する3つの豆知識

パソコンを購入する際の価格は、購入先や購入時期によっても大きく変わります。
今回は家電量販店とパソコンメーカーの直販サイト(BTO)に分けて安く購入できる時期をまとめてみました。

2022年に家電量販店でパソコンを安く購入するならこの時期

家電量販店で安く購入出来るタイミングはパソコンメーカーのモデルチェンジ時期の前です。
CPUの販売時期などでもパソコンの新モデルが発売される時期は変わるのですが、おおむね下記のタイミングでパソコンの新モデルが販売されています。

春モデル 1月~2月頃
夏モデル 5月~6月頃
秋冬モデル 9月~10月頃

家電量販店で良く見るNEC・富士通・東芝などのパソコンメーカの場合は、1年で3回モデルチェンジするので前モデルの在庫処分の時期を狙うのがおすすめです。

在庫処分価格なら、通常販売価格と比較して驚きの値引きがされているケースも多いです!

時期としては、

  • 2022年1~2月に2021年の秋冬モデル
  • 2022年4~5月に2022年の春モデル
  • 2022年9~10月に2022年の夏モデル

を狙えばタイミングとしては安く購入しやすいです。

2016年のパソコンのおすすめ購入時期についての記事

この時期には思わずこんな表情で値段を見返した事があります!

特に、

2022年9月頃は上期の決算期と重なる

ため特に狙い目です。

パソコンの在庫状況にも左右されますが、価格重視であれば上記の期間中に安いパソコンを選ぶのがおすすめです。

パソコンのモデルによっては、発売日が違ってくる場合があります。
上記の時期はあくまで参考とお考え下さい!

もし、購入したいパソコンのモデルや型番が決まっている場合なら3~4ヶ月で次の機種・モデルが販売されるケースが多いです。
そのため、次のモデル・型番が販売される目安をつけて購入すると、賢くパソコンを購入できます。

2022年にメーカー直販サイトでパソコンを安く購入するならこの時期

パソコンメーカーの直販サイトでも、上記と同じタイミングでモデルチェンジする傾向があるので、基本的には同じタイミングがおすすめです。

大きく違うのは、アウトレットコーナー返品再生品が販売されている点です。

特に上記の1月・5月・10月頃はアウトレット品が増える傾向にあります。
実際にアウトレットコーナーや返品再生品が販売されているサイトの一例をあげておきます。

NEC Directのアウトレットコーナー

マウスコンピューターのアウトレットコーナー

富士通WEBMARTのアウトレットコーナー

ASUS Shopのアウトレットコーナー
icon

2022年のパソコンのおすすめ購入時期のまとめ

安定性・性能・価格の3つのポイントから2022年に、おすすめの購入時期をご紹介してきました。

自分がもし2022年に購入する場合、いつごろ購入するのかもご紹介します。
※パソコンの購入を急いでいないのが前提になります。

安定性の部分では、2021年11月に最新のメジャーアップデート「Windows 10 November 2021 Update」が提供されているので、2022年1月以降を購入時期に考えます。

Windows10のアップデートが提供される前(~4月)にWindows10 Pro搭載パソコンを購入します。

性能の部分でも、現在のCPUは非常に高性能化しており1世代違うだけでは違いを体感しにくいと考えています。

ゲーム用途や動画編集など、常にシビアに性能を発揮させる環境でないなら、性能面ではいつ買っても満足の行くパソコンが購入できると考えています!

価格という部分では、2022年で最も安く、安定してパソコンを購入出来そうな

  • 2022年1月・2月頃
  • 2022年9月頃

にパソコンの販売価格の推移を見ながら、掘り出し物があれば購入します。

もちろん、今使っているパソコンが問題なく動いているのであればわざわざ買い替える事はないと思います。
ただ、最近パソコンの調子が悪いと感じているようでしたら、パソコンをいつ頃買い替えるかを検討しはじめてもいいかもしれません!

私は現在、Windowsパソコン6台、Mac1台とタブレット2台を使っているのでこれ以上パソコンを購入する予定はないですが(笑)

スポンサードリンク

関連するこちらの記事もどうぞ