NECというメーカーがおすすの人とおすすめ出来ない人のご紹介を前回の記事でさせて頂きました!
NECパソコンの評判【2021年度最新】NECを選ぶ魅力とおすすめできる人できない人
NECのパソコンは、初めての1台やサポートを重視している方におすすめです。
ただ、パソコンのラインナップごとに特徴があるので、その点を今回の記事でご紹介していきます!
NEC製ノートパソコンの種類
NECのノートパソコンは、多く2つの種類に分かれています。
- ノートパソコン
15.6型の液晶ディスプレイを搭載し、主に設置して使うタイプのノートパソコン - モバイルパソコン
13.3型以下の液晶ディスプレイを搭載し、主に持ち運んで使うノートパソコン
それぞれのノートパソコンの特徴をご案内していきます。
NECのノートパソコンのラインナップと選び方!
最上位モデルとして位置づけらているのは、2020年2月に発売されたクリエイターノートPCで販売されている
LAVIE VEGAシリーズ
です。
このパソコンのお大きな特徴を3つあげると、下記になります。
- 4Kディスプレイ
- 有機ELディスプレイ
- 「Adobe Creative Cloud フォトプラン」を1年間利用可能
4Kディスプレイは消費電力も増える傾向にあるのですが、バッテリー駆動時間はスペック値で10時間位以上のため、バッテリー消費電力も押さえられている形です。
また、「Adobe Creative Cloud フォトプラン」が1年間付属しているため、写真のRAW現像でパソコンを使う方に突堤は実質的には1万2千円相当の割引と言えます!
逆に、「Adobe Creative Cloud フォトプラン」が必要ない方は、構成内容が自由に選べるNEC LAVIE公式サイトでの購入がおすすめです!
大学生などオフィスソフトが大学から提供される場合も、マイクロソフトオフィスは必要ないので、同じくNEC LAVIE公式サイトでの購入がおすすめです!
ただ、他のノートパソコンシリーズと違い、光学ドライブ(ブルーレイ/DVD)は搭載されていないため、DVDを作る必要がある場合は他のモデルを選ぶか、別途DVDライターを用意する必要があります。
LAVIE N15シリーズ
LAVIE N15シリーズは、用途に合わせてインテル製CPUを搭載した「LAVIE N15シリーズ」と、AMD製CPUのRyzenを搭載した「LAVIE N15(R)シリーズ」があります。
液晶ディスプレイに「4K」や「有機EL」を必要ない場合は、標準的な性能のこのモデルがおすすめです!
LAVIE Home Mobileシリーズ
第8世代のインテル製CPUを搭載したノートパソコンシリーズ。
最新の性能にこだわらずに、コストパフォマンスを重視してパソコンを選びたい方向けのシリーズです。
NECのノートパソコンのラインナップと選び方
NECのノートパソコンの中でも、持ち運びを重視したモデルがモバイルシリーズです。
LAVIE Pro Mobileシリーズは1kgを大幅に下回る重量で、モバイルノートパソコンとして軽量・コンパクトな点が魅力です。
その分、価格も高めなので重量を妥協できる方は、LAVIE Direct PMを選ばれた方が満足度が高いです!
LAVIE note Mobileシリーズは、メモリが8MBまでしか搭載できないため、オフィスワークなどに限定して使うのを想定したスペックになっています。
液晶ディスプレイの大きさが近い事と重量が軽い事を考えるのでLAVIE Pro Mobileシリーズの方がおすすめです!予算が許すのであれば(笑)