自分がオンラインストレージとしてはじめて使ったのはdropboxです。
dropboxはオンラインストレージの先駆け的存在でもあり多くのユーザーに愛用されています。
今回は、そんなdropboxの容量を無料で増やす4つの方法
をご紹介します。
それぞれ、ひと手間かかるのですが無料で使える容量を増やせるのは魅力です!
4つの方法それぞれのどうしても面倒な方は、有料版を割引で購入する方法もあるので最後にご紹介します!
Dropboxの容量を無料で増やす方法4選
dropboxの容量を無料で増やす方法は、以下の4つがあります。
- Dropboxの紹介制度を利用する
- Dropboxの「スタートガイド」の実践
- Dropboxの「コミュニティフォーラム」に参加する
- Dropboxが好きな理由をフィードバックする
それぞれ詳しくご紹介していきます。
Dropboxのの紹介制度を利用する
Dropboxを友人・知人・家族に紹介すし利用がスタートすると、無料でdropboxの容量を増やす事ができます。
増える容量は、1人紹介するごとに500MBで、上限は最大16GBまで増やす事ができます。
ちなみに、自分は8GBまで増やす事ができました!
しかし、8GBまで増やせたという事は、16人紹介してきたわけです・・・
正直これ以上は紹介する人がいません。
ちなみに、まだdropboxを使っていなくて、これから使っていきたいと思っている方はこちらから登録頂けると嬉しいです!
Dropboxの「スタートガイド」の実践
Dropboxのスタートガイドは、以下の7つのステップがあります。
- Dropboxツアーを開始する
- コンピューターにDropboxをインストールする
- Dropboxフォルダにファイルを保存する
- お使いのコンピューターにもDropboxをインストールする
- 友人や同僚とフォルダを共有する
- Dropboxに友人を招待する
- モバイルデバイスにDropboxをインストールする
この7つのステップの内から5つを実践すれば、無料で250GBの容量を増やす事ができます。
5と6は、他の人の協力も必要ですが、それ以外の5項目であれば自分一人でも実践可能です。
Dropboxの「コミュニティフォーラム」に参加する
Dropboxのコミュニティに参加し、他の人に質問に答えるなどの貢献をして認められると、Mighty Answerというバッジが授与され、1GBの容量アップが無料で提供されます。
1GBの容量アップは大きいもののどこまで貢献すれば良いのかは不明なのが難点です。
Dropboxが好きな理由をフィードバックする
Dropboxのマイページから、好きな理由をフィードバックすると無料で125MBの容量がアップします。
フィードバックの内容も90文字前後なので、一番取り組み安いかもしれません。
Dropboxの容量を無料で増やす方法4選まとめ
- Dropboxの紹介制度を利用する⇒最大16GBアップ
- Dropboxの「スタートガイド」の実践⇒250MBアップ
- Dropboxの「コミュニティフォーラム」に参加する⇒1GBアップ
- Dropboxが好きな理由をフィードバックする⇒125MBアップ
ここまで、Dropboxの容量を無料で増やす方法を4つご紹介してきました。
全て実践すると
17.375GB
の容量アップになります。
元々、2GBの容量があるので合計すると、
19.375GBの容量が使える事になります。
ただ、容量アップを実践するには紹介する人がいる人脈の多い人、コミュニティフォーラムで貢献できる時間のある人が対象です。
2~3人程度は紹介できるかもしれませんが、16GBの容量アップを無料でするためには、32人の紹介が必要になります。
自分も含め32人も紹介できる人は中々いないと思います。
そこで、自分のように人脈が少ない人や時間を節約したい人には、Dropboxの有料プランがおすすめです。
有料プランの詳細はこちらです。
Dropboxの有料プランと最もお得に購入する方法
Dropboxの有料プランは下記の通りにです。
1年契約だと1ヶ月あたり2,000円になります。
さらに、無料ベーシックプランでは使えなかった以下の機能が使えるようになります!
それぞれの機能の詳細は下記の通りです。
Dropboxスマートシンク
ハードドライブの容量を使うことなくDropboxのファイルにアクセスする機能
全文検索
Dropbox内のテキストデータを検索する機能
モバイルオフラインフォルダ
インターネットにアクセスできない状況でもDropboxのデータにアクセスできる機能
無料の方法を使って容量をアップさせてもプラン自体は無料プラン(basic)なので、上記の3つの機能は使う事ができません。
それを考えると、有料版(plusプラン)に申し込む方が利便性も上がってより便利に使えそうです!
じつは、さらにお得に有料版(plusプラン)を使う方法があります。
それがソースネクストから販売されている
Dropbox Plus 3年版
です。
詳細はこちらから
3年契約にはなるのですが、月額にすると967円になり最安値で有料版(plusプラン)を使う事ができます!
ソースネクスト社のサイトにも無料版と有料版の違いを分かりやすく記載した表がありました。
公式サイトの比較表には記載がありませんでしたが、2019 年 3 月よりBasic ユーザーがリンクできるデバイスは 3 台までになっています。
3年版という長期契約にはなりますが、Dropbox の容量を増やしたいと思っている方の多くがBASIC(無料)版を利用されていて、上限容量まで来ている方が多いのではないでしょうか・
今まで使った期間を考えて、2年以上使っているのであれば、ソースネクストでDropbox Plus 3年版をお得に入手しても良いかもしれません!