自分が利用している
オンラインストレージサービスの
中で一番利用頻度が高いのが、

Dropbox

です。

無料で使える容量は、
他のサービスに劣るものの
使い勝手は非常にいいです!

他のサービスと比較した記事はこちら
[blogcard url=”https://pc-navi.info/onlinestorage-list”]

しかし、「容量不足」の
表示が頻繁に表示されるようになりました!

Dropbox内の無料容量まで余裕があるのに(笑)

いろいろ調べた結果、
原因は基本的な所にありました。

スポンサードリンク

dropboxの容量が不足する原因はドライブ容量!

現在パソコンを複数台利用しているのですが、
「容量不足」の警告が表示されたのが
こちらのパソコン!

IMG_5283.jpg

富士通:LIFEBOOK S560/B

Cドライブの容量が、

80GB

だったので、
空き容量がほどんどなく、
ディスククリーンアップを
こまめにしながら使っていました!

パソコン上に、
Dropboxの「容量不足」警告が
表示されていたのは・・・

Dropbox側でではなく。

パソコン側の容量不足

が原因だったんです。

一方で、
Dドライブに関しては、
空き容量に余裕があります。

そこで、
Dropboxの保存先を
CドライブからDドライブに
変更したので、
手順をまとめておきます。

ちなみに、
ドロップボックスってなに?
という方はこちらにてご確認下さい!
[blogcard url=”https://pc-navi.info/onlinestorage-list”]

Dropboxの容量が不足するなら保存ドライブを変更!

保存ドライブを変更するには、
Dropboxアプリをクリックします。

もしDropboxアプリを
入れていない方は下記サイトからダウンロードできます。

ドロップボックス

201

ドロップボックスアイコンを右クリック。

右下に表示されていない場合は、
三角のアイコンをクリックすると
上記のようにアイコンが表示されます。

202

右上の歯車のアイコンをクリックして、
設定タブを開きます。

203

基本設定をクリックすると、
下記のように詳細タブが開きます。

204

  • 全般
  • アカウント
  • インポート
  • バンド幅
  • プロキシ
  • 詳細

のタブが並んでいるので、
『詳細』をクリックします。

006

『Dropboxの場所』で、
Dドライブに保存先を変更します。

スポンサードリンク

関連するこちらの記事もどうぞ