2015年12月17日9時よりヨドバシカメラ
福袋の販売がはじまりました。
17時に確認した時点では、すでに主要な福袋
は完売しておりました。
福袋は買えませんでしたが、お正月の楽しみに
ヨドバシカメラ福袋!一眼レフ版の中身を
予想して行きたいと思います。
【2017年12月4日:追記】
次の福袋のである「ヨドバシカメラ福袋2018」関連の記事はこちら
ヨドバシカメラ福袋2018!ノートパソコン&タブレット福袋の中身予想
過去のヨドバシカメラ福袋の中身予想&中身報告の記事一覧はこちら
過去のビックカメラの福袋の中身予想&中身報告の記事一覧はこちら
【2017年12月8日:追記】
ヨドバシカメラ福袋の抽選申し込みが終了しました!

パソコンメーカーで販売されている福袋もありますので、こちらも見て頂ければ!
富士通パソコン福袋2018!PCナビゲーター限定のパソコン福袋のご案内
「HPのパソコン福袋2018年」が販売スタート!中身&お得度を予想
ヨドバシカメラの2016年一眼レフ福袋は6タイプ
![]()
・クラシックミラーレス一眼の夢
こちらは、2016年現在の現行機よりひとつ前の
ミラーレスカメラが入って入っている福袋になります。
・ミラーレス一眼 ダブルーズームキットの夢
こちらは、キットレンズが2本入っている一眼福袋
一眼デビューをしていろいろ撮影したい方向けです。
・ミラーレス一眼の夢
こちらは、ミラーレス一眼の入っている福袋!
クラシックと別けて福袋が用意されているため
現行機種が入っている可能性が高いです。
![]()
・一眼レフデジカメの夢
こちらは、ミラーレスではなく一眼レフカメラの福袋
ミラーレスではなく、一眼レフが欲しい人向けですが
価格帯を考えるとエントリーモデルの可能性大!
・ハイズームデジカメの夢
ハイズームデジカメなのでコンパクトデジカメの福袋です。
一眼レフカメラまではいらないけど、望遠撮影したい方向け
・コンパクトデジカメの夢
こちらは、コンパクトデジカメ福袋ですが
価格を考えるとエントリーモデルが入っている可能性が
高く、スマホカメラの高画質化もすすんでいるため
購入するかどうかは慎重に検討する事をおすすめします!
![]()
こちらは一眼レフ福袋ではないですが、
同時に販売されているので合わせて紹介しておきます。
・ビデオカメラの夢
こちらは、ビデオカメラの福袋!
2016年のイベントを動画で残したい方におすすめです。
・ウェアラブルカメラの夢
ウェアブルカメラは、種類も少なくどの機種にするか
迷われている方は、福袋に運命を委ねるのもありかもしれません。
・インスタントカメラの夢
撮影して直ぐに現像できるインスタントカメラ!
イベントなどでは活躍してくれるネタアイテムとして
購入しておいてもいいかもしれません。
ヨドバシカメラ一眼レフカメラ福袋の中身は?
ヨドバシカメラ2015年一眼レフカメラ福袋の中身から
2016年福袋の中身を大胆予想していきたいと思います!
クラシックミラーレス一眼の夢の中身は?
2015年に販売された福袋では、
富士フィルム:
X-E1(ボディ)+16-59mm(レンズ)
![]()
2015年1月現在で、現行モデルであるX-E2が2013年11月発売
のため、1つ前のモデルと言っても2012年11月発売で2年近く
経過しています。
2015年現在も、X-E2の後継機は販売されていないため
もしかすると、もう一度X-E1が入っている可能性も考えられます。
操作性が良いという事で、マニア受けしている部分もあるようなので
X-E2の購入を検討されていて、最新の機能にこだわらなかればおすすめです。
しかし、富士富士フィルムはレンズが全体的に高めの印象があるため
本格的に撮影をしていきたい場合はネックになるかもしれません。
希望的な観測と2回続けて富士富士フィルムモデルは考えにくいので
オリンパス:
OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
![]()
と予想します。
個人的に注目しているマイクロフォーサーズモデルで注目しているので
これでしたら、購入後にレンズを揃えるのも負担がすくなくて使い勝手が
良いように思います。
ミラーレス一眼 ダブルーズームキットの夢の中身は?
2015年の『ミラーレス一眼 ダブルーズームキットの夢』の中身は
ソニー:
α NEX-5TY ダブルズームレンズキット
![]()
2015年1月現在では、ソニーのミラーレス一眼のひとつ前のモデル
ですが、動画撮影をする人には非常に人気の高いモデルです。
お得度は非常に高かったと言えます!
このNEX-5TYですが、ソニーの担当者に聞いた所
後継機は、α6000になるとの事でしたが背面液晶が
180度回転できなくなっており、動画撮影を重視した場合
α5100の方が人気があるようです。
そのため2016年の『ミラーレス一眼 ダブルーズームキットの夢』は
ソニー:
α5100 ILCE-5100Y ダブルズームレンズキット
![]()
と予想します。
2015年でもミラーレス一眼の人気モデルとして
良く見かけた印象があるので、この機種が入っていた場合
お買い得感は高いと感じます。
ミラーレス一眼の夢の中身は?
2015年の『ミラーレス一眼の夢』の中身は、
PENTAX:
Q7 ズームレンズキット
![]()
2015年1月現在、女子カメラとして人気のペンタックスQシリーズ
福袋の価格としても、3万円なので入門編のカメラや
エントリー機が入っている可能性が高いです。
『ミラーレス一眼の夢』とうたわれていながらセンサーサイズは
1/1.7型のため、画質的にはコンパクトカメラ同等ぐらい・・・
レンズが交換できる点はメリットですが、どこまでレンズを増やすつもり
かにもよります。
2016年の『ミラーレス一眼の夢』は、
PENTAX:
Q-S1 ズームレンズキット
![]()
と予想します。
価格的にもQ7と変わらず、より新しいモデルが入っているのでは?
と考えています。
どちらにしろ、価格帯が3万円なので性能を重視するよりは
コンパクトさや手軽さを重視する人向けの一眼レフ福袋
といえます。
他にも、ヨドバシカメラの2016年福袋の予想&中身確認記事を書いていますので一緒にどうぞ!
ヨドバシカメラ2016年福袋特集記事
