東芝のノートパソコンTシリーズ!

スタンダートノートとして位置づけられていますが、
このTシリーズには全機種に動画編集ソフト
CyberLink PowerDirector 14 for TOSHIBA
が搭載されいます。

他メーカーの場合は、
上位機種にのみ動画編集ソフトが、
搭載されている事が多いので、
これは嬉しいポイントです。

特に上位モデルである

  • T95/V
  • T75/V

については、
東芝ダイレクトのWEB限定モデルを選ぶ事で、
さらに動画編集がやりやすいノートパソコンになっています。

この2つ機種の違いについて、
詳しくまとめてきます。

dynabook T95/VとT75/VのWEB限定モデルがおすすの理由

東芝のノートパソコンのスタンダートモデルである

Tシリーズ

市販されているモデルは、
現在4機種あるります。

さらに上位モデルの2機種は、
東芝ダイレクトのWEB限定モデルを選ぶと、
スペックアップされます!

つまり、動画編集がさらにやりやすいパソコンになっているわけです。

IMG_3211_R

今回の記事では、
2機種の動画編集時の違いにについてご紹介していきます!

T95/V・T75/VのWEB限定モデルのスペックアップポイント

T95/V・T75/VのWEB限定モデルが、
スペックアップしているポイントは下記の通りです。

dynabook T95VのWEB限定モデルのスペックアップのポイント

IMG_3207_R

市販モデルのT95と東芝ダイレクトの
WEB限定モデルAZ95の違いはメモリです。

dynabook T95:8GB
dynabook AZ95:16GB

に増設されています。

これにより、
動画編集の際に動作がスムーズになります。

dynabook T75のWEB限定モデルのスペックアップのポイント

IMG_3209_R

市販モデルのT75と、
東芝ダイレクトのWEB限定モデルAZ65
の違いはグラフィック機能です。

dynabook T75:インテル® HD グラフィックス 520(CPUに内蔵)
dynabook T75:NVIDIA GeForce 930M

パソコンのグラフィック機能は、
通常マザーボード(基盤)に内蔵されている
インテルHDグラフィック機能を
使っている場合がほとんどです。

専用グラフィックスが搭載されていると、
写真・動画を編集・再生する際に動作スピードがアップします。

先ほどご紹介したdynabook T95Vの場合は、
インテル® HD グラフィックス 530(CPUに内蔵)
が使われているため、
この部分に関しては上位機能を上回っています。

動画編集ではAZ95とAZ65どちらの機種がおすすめ?

実際に付属ソフトのCyberLink PowerDirectorで
動画の書き出し時間を測定してみました。

AZ95の動画書き出し時間

書き出しにかかった時間は、

開始時間:1分05秒
終了時間:2分57秒

合計:1分52秒

でした。

AZ65の動画書き出し時間し


書き出しにかかった時間は、

開始時間:1分00秒
終了時間:4分03秒

合計:3分3秒

1分以上もAZ65の方が遅かった事になります。

実際に書きだされた動画がこちら。

1分30秒程の動画なので、
長時間の動画編集の際には、
書き出しだけでも相当の時間差がでそうです。

詳しい機能や仕様については、
東芝ダイレクトのホームページにてご確認下さい。

dynabook AZ95/V

dynabook AZ65/C